高松で体幹トレーニングができるジム

気になる下腹ぽっこりも体幹トレーニングで解消

  • 悪い姿勢や猫背がきになる
  • デスクワークが長く腰痛
  • 年齢を重ねるごとにぽっこり下腹が気になる
  • 冷えやむくみ
  • くびれが無い寸胴体型
  • 疲れやすい
  • 年齢より老けて見える

あなたはこんなお悩みありませんか?

 

スポーツなどで優れた成績を残す方の多くは体幹が安定している為、素晴らしいパフォーマンスが発揮されると言われています。

 

普段、なかなか意識が及ばない「体幹部分」をトレーニングで呼び覚まします。筋肉量を増やして基礎代謝を上げ、脂肪燃焼しやすい体へと変化させることができます。

体幹とは?

一般的に体幹とは、『身体から頭、腕、脚、を除いた胴体部分』の事をさします。四肢を動かす土台となり身体を動かす際には中心となる場所です。

大型マシンや重すぎる器具は一切使いません

バランスボールを使った体幹トレーニング

バランスボールを使ったコアエクササイズを行うことで、普段意識して使うことができないインナーマッスルを鍛えることが出来ます。

 

インナーマッスルは体幹の深部にある筋肉の事で、主に姿勢を維持する事や内臓の位置を正常に保つ役割を担っています。 体軸が安定し、前後左右の身体のゆがみや平衡感覚が調整されます。

 

姿勢が良くなり、内臓位置が正常に戻り、ぽっこりおなかをひっこめる効果が期待出来ます。  

 

体幹の筋肉量も増えるので、基礎代謝が上がり脂肪を燃やしやすい身体になります。 バランスボールは運動の強度を自由に変える事が出来るので運動初心者の方も安心して体幹トレーニングが出来ます。   

メディシンボールを使った体幹トレーニング

・メディシンボール

メディシンボールはゴムでできていますが内部に砂が入っており、手に持つとずっしりとしたボールで、様々な動きを行います。 

 

持ってスクワットする事で体幹を鍛える事が出来ます。体幹は腹筋や背中、腰部などの胴体全体の事です。体幹全体の筋肉量がアップする事により基礎代謝が上がり、太りにくい身体になります。

 

また腹筋に使用すると、女性であれば誰しも憧れるクビレのある美しいウエスト周りを手に入れる効果が期待出来ます。 また放り投げる動作では全身を効率的に鍛えることがが出来ます。

 

どの運動も私がお客様に合う重さのボールで安全にご指導させていただきます。 

 

ティアラでは他にもさまざまな体幹トレーニングが出来る様々なツールがあります。 使用するツールや動き方によって、最もアプローチ出来る筋肉も変わりますし、飽きの来ないメニューで楽しく継続ができます。 

女性が体幹トレーニングするメリット

女性が体幹トレーニングをする事でどんなメリットがあるのでしょうか?

ボディラインが綺麗になる

お腹やわき腹はは身体の中でも脂肪がつきやすく、体形の変化も分りやすい部位の一つです。おなか周りを鍛える事でウエストのラインをスッキリ綺麗にします。

 

また、わき腹のトレーニングはウエストのくびれが生まれてきます。

食べても太りにくい身体になる

しっかり食べても太りにくい身体は多くの方の理想です。その為のキーワードが基礎代謝です。人間の代謝は3つあり基礎代謝、生活活動代謝、食事誘発性熱産生です。

 

1日の総消費カロリーの6〜7割を基礎代謝がを占める為、痩せやすい身体を作るにはここを増やす必要があります。

基礎代謝を多くする為には筋力トレーニングが必要です。

 

体幹を適度な強度でトレーニングする事で筋力をつけ基礎代謝を上げることができます。

肩こり、腰痛の緩和になる

肩こりや腰痛は女性の方の悩みの一つ。体幹のトレーニングによって不良姿勢が綺麗な姿勢に生まれ変わります。その効果は肩こりや腰痛の改善につながります。

冷え性・むくみの改善

女性の方に多く見られる冷え性や、むくみ。これらの症状は血流が悪いことが原因の1つです。筋力をつけ、代謝を上げることで血行が良くなると冷え性やむくみを改善されていきます。

疲れにくい身体に変わる

筋力がつく事で階段を昇ることが楽になったり、同じ体重でも身体が軽く感じて日常生活をアグレッシブに過ごす事ができます。

見た目の印象が変わり評価が上がる

素敵な女性はパッと見たときの印象が綺麗ですよね。

 

同一人物でも姿勢の善し悪しだけで見た目の印象が大きく変わってきます。体幹の筋力が弱いことにより背中が丸まったり、お尻を突き出してしまうといった悪い姿勢になります。

 

体幹の力をつけ、身体を引き締める事で美人の印象を周囲に与えられます。

運動不足の解消に

運動不足は脂質異常、高血圧、耐糖能異常、肥満などの生活習慣病の発症リスクを増大させます。それにより心筋梗塞や脳卒中などの疾病にかかりやすくなり、脂肪のリスクを増大させていきます。

 

短時間でも体の中心であるコア、体幹トレーニングを定期的に行う事で運動の不足しがちな生活を解消することができます。