〜私がパーソナルトレーナーとしてお客様に伝えたいこと〜
私は小学校から高校までバスケットボールをしていました。
毎日朝から夜までの1日練習が多く、運動量も人並み以上で、食べ物や間食の制限などがあり、当時はどれだけ食べても太ることはありませんでした。
しかし、部活を引退し、食べ物の制限もなくなり同じように好きな物を好きなだけ食べるという生活を続けているとどんどん太っていき、親や周りの人から「まんまるになってきたね。」と言われだしました。
それまで、わたしは「あれだけ運動していたのだから簡単に太るわけがない。まだ大丈夫、まだ大丈夫。」と思っていましたが、周りの人からの言葉により再度自分自身をしっかり見つめ直そうと思い鏡の前に立ってみました。
そこには、境界線のないボディライン、太ももや二の腕にはセルライト、今まで見たことのない「私の身体」がそこにはありました。
そこで私は、このままではやばいと思い筋トレを始めした。しかし、家でYouTubeやSNSを見ながらする筋トレではたくさんの誘惑、自分の甘さに負け、1週間も継続することが出来ませんでした。
そんな時、”パーソナルトレーニング”というものを知りました。
パーソナルトレーニングとは、クライアントのさまざまな目的に応じてマンツーマン「1対1」でトレーニング指導を行います。
クライアントの目的に合わせて、トレーニングメニューを”立案→指導→修正”していくといったようにお客様ひとりひとりに対して個別指導をすることによって、正確な運動方法、運動強度でトレーニングすることができます。また精神面も高められます。
自宅で1人筋トレをしようと思っても『今日はしんどいから明日からやろう』『友達とご飯に行くから来週から頑張ろう』などと、今まで頑張ってきたトレーニングを断念することが多いのではないでしょうか。
しかしパーソナルトレーニングでは、マンツーマンでトレーニング行う為、適切なアドバイスや自分の精神状態を踏まえて接してくれる為、モチベーションも自然と上がります。
また自分のスケジュールに合わせてトレーニングの時間を決める為、しっかりと運動する時間の確保が出来ます『また明日やろう』『今日は忙しかったから』などといった自分への甘えも少なくなりました。
ティアラパーソナルトレーニングジムでは女性の”痩せて綺麗になりたい”、”あの服を着れるようになりたい”、”いつまでも健康でいたい”というお客様の声を大切に笑顔で、楽しく、トレーニングを提供していきます。
私自身も皆さんと同じ立場や目線で指導させて頂いております。自分から目をそらさず自分自身と向き合い、自分磨き頑一緒に張りましょう!